今どうなっているの? 認定クリエイターコミュニティの気になる中身を少しだけ公開!

実際のところ、認定クリエイターって何してるの?

こんにちは、キカガク講師の大庭@oba_kikagakuです。
第8段のブログです。

【学生必見】これからの時代、学生にとって1番必要なこととは?
【お家時間でできる】アウトプットまでの速度を高める方法
いい文章に必ず備わっている3つのポイント
このままではいけない!と焦っている学生のみなさんへ
【すべての教育に関わる人へ】私が認定クリエイターにかける想い
【イベントレポート】認定クリエイター決起会を開催しました!
これだけ! 学びのスタートダッシュを切る簡単な一つの方法

9月から募集を開始して、30名弱の学生に集まっていただいています。
もっとたくさんの学生を集めて、大きなコミュニティにしていきたいです。
そのために、今回は、この2ヶ月と少し、コミュニティ内で行われていることについて共有したいと思います!

学習のベースはkikagaku.ai

 

説明用の動画でもお話はしているのですが、認定クリエイター候補のみなさんは、まず無料でコンテンツを受講できます
本当に、現状上がっているコンテンツも、今後あがっていくコンテンツも見ていただけます
ただし、認定クリエイターになるために、見る順番に関しては私たちから指定しています。

さらに、認定クリエイターとキカガクで新たなコンテンツを作るにあたって、必要なビジネススキルを身につけるためのコンテンツも用意しています。
これは認定クリエイター向けとなっているので、kikagaku.ai にはあがっていない特別なコンテンツです。
たとえば、

・文章の書き方
・資料作成のコツ
・Docker の基礎

など、キカガクの新人研修にも使われているような内容を用意しています。

チーム学習と個人学習

実際に学習を進めるにあたって、認定クリエイター候補のみなさんは方法を選びます。

たとえば、ある程度機械学習含めたエンジニアリングの素養があり、早いテンポで学習を進めたい人は、個人学習
初学者で、みんなと一緒に時間を決めて、質問し合いながら進めたい人はチーム学習を選びます。


※実際のチーム学習の様子

みなさん学習を進めてしばらく経ちますが、キカガクの教え合いの精神や、せっかく全国から集っていることもあるので、基本的にはチーム学習をお勧めしています。
また、チーム学習においては、タスク管理アプリを使って進捗を可視化しています。
もちろんチームにはリーダーもいて、マイルストーンやスケジュールの設定役を担ってもらっています。
認定クリエイターとしてコンテンツを作る際には、キカガクメンバー含めたチームでの活動となります。
チーム学習を通して、チームで学ぶ・働くとはどういうことかをわかっているとこのあとがスムーズになり、有利でもあります。

まだまだ発展途上

認定クリエイターコミュニティはまだまだ発展途上です。
チーム学習も、kikagaku.aiで取り入られているものと認定クリエイターコミュニティで取り入れるものを試行錯誤しながら進めています。

コンテンツに関しては、今まで好評いただいてきたものを E-learning 化しているため、良質なものに変わりありません。
キカガクは社会人向けにコンテンツを作ってきましたが、学生の方がむしろ基礎から学ぶ時間があり、より E-learning の恩恵を受けると思います。

まとめると、実は認定クリエイターというのは、

AI・最先端技術を学びながら、
コミュニティの形成に携わり、
最後には収入まで得られる

という、またとない機会になっています。

創業(創コミュニティ)メンバー募集中です!
みなさんの応募お待ちしています。